オンラインで公開講座&企業研修
新試験対応 PMP®試験対策講座
MENU 閉じる
閉じる

人と組織が、最大限に力を発揮できる社会を
プロジェクトマネジメントで実現するために。

不確実性のあるプロジェクト業務を成功させるには
関係する個人の専門的知識、プロジェクトマネジメント力、創造的アイデア、
組織的で効果的なガバナンス・システムなど、多くの重要な要素が必要とされます。

人と組織が、最大限に力を発揮できる社会を
プロジェクトマネジメントで実現するために。

不確実性のあるプロジェクト業務を成功させるには
関係する個人の専門的知識、プロジェクトマネジメント力、創造的アイデア、
組織的で効果的なガバナンス・システムなど、多くの重要な要素が必要とされます。

私たちアイシンクは、「プロジェクトの成功」を
サポートするサービスを提供しています。
※ロゴの記載を許可された企業様のみ掲載しております(敬称略・順不同、2023年12月現在)

個人向け公開講座 Open seminar

PMP®資格取得からスキルアップ・PDU取得まで

アイシンク株式会社は、米国プロジェクトマネジメント協会(PMI®)の公認教育プロパイダー(R.E.P.)に指定されています。提供する講座はすべてPMP®(プロジェクトマネジメントの国際資格)維持のための単位であるPDUの対象講座です。

近日開催予定の個人向け 公開講座

現在開催予定の対面講座はありません。

Information インフォメーション

  • すべて
  • お知らせ
  • メルマガ
  • 著書
    講演
  • ユーザー
    フォーラム
お知らせ
2023.10.19
適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

2023年10月1日に開始されたインボイス制度に関して、当社の適格請求書発行事業者登録番号は以下となります。 登録番号:T6011101039433 国税庁適格 … More

お知らせ
2023.12.06
冬期休業のお知らせ

平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら、弊社及びサポートセンターでは下記の期間、冬期休業とさせていただきますので、ご案内申し上 … More

お知らせ
2023.07.03
PMP試験対策講座 受講料改定のお知らせ

平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら、PMP試験対策講座の2023年10月開始の講座より、下記のとおり受講料を改定させていた … More

こんなところにもプロマネ!
2023.11.28
第34回:アジャストメント(2011年)

SF映画の原作者としてよく名前が挙がるのが、作家フィリップ・K・ディック。有名なところではブレードランナーや、トータルリコールの原作者として知られていますが、そ … More

ストレスをマネジメントしよう!
2023.11.28
第156回:「ながら食べ」をやめてみる

さて、気が付けば11月ももう終わりですね。 「まさか、あと残り1ヶ月?!」と時の過ぎるスピードに驚いてしまいます。 「なんだかいつも気持ちがせかせかしていて、落 … More

どうするプロマネ?
2023.10.25
第2回:外注先管理の「実行」と「監視コントロール」

外注先を適切にマネジメントできず、プロジェクトが失敗するケースが様々な業種で多発しています。今回は、大手IT企業A社での海外外注先マネジメントの失敗ケースで何が … More

ストレスをマネジメントしよう!
2023.10.25
第155回:アサーションと「文化摩擦」

アサーションを研修でお伝えすると、こんな意見が寄せられることがあります。 「アサーションでどう伝えるのがいいかはわかりましたが、日本のビジネス環境ではなかなか難 … More

こんなところにもプロマネ!
2023.09.21
第33回:デスノート the Last name(2006年)

日本の漫画は、時にはハリウッド映画の原作として取り上げられるくらいの面白さのクオリティを持っているのは皆さんもご存じの通り。今回はそんな漫画原作の「デスノート」 … More

お知らせ
2023.10.19
適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

2023年10月1日に開始されたインボイス制度に関して、当社の適格請求書発行事業者登録番号は以下となります。 登録番号:T6011101039433 国税庁適格 … More

お知らせ
2023.12.06
冬期休業のお知らせ

平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら、弊社及びサポートセンターでは下記の期間、冬期休業とさせていただきますので、ご案内申し上 … More

お知らせ
2023.07.03
PMP試験対策講座 受講料改定のお知らせ

平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら、PMP試験対策講座の2023年10月開始の講座より、下記のとおり受講料を改定させていた … More

お知らせ
2022.06.07
PDUタレントトライアングルの名称変更について

PDUのカテゴリ、タレントトライアングルの名称が2022年4月より改められました。 以下のようになります。 従来名称 → 新名称 Technical Proje … More

お知らせ
2022.04.14
e-ラーニング講座(動画で自己学習)を5講座追加

個人でご利用いただけます公開講座に、講師動画で学習いただけるe-ラーニング講座を5講座追加しました。 【e-ラーニング】プロジェクトマネジメント基礎講座 【e- … More

こんなところにもプロマネ!
2023.11.28
第34回:アジャストメント(2011年)

SF映画の原作者としてよく名前が挙がるのが、作家フィリップ・K・ディック。有名なところではブレードランナーや、トータルリコールの原作者として知られていますが、そ … More

ストレスをマネジメントしよう!
2023.11.28
第156回:「ながら食べ」をやめてみる

さて、気が付けば11月ももう終わりですね。 「まさか、あと残り1ヶ月?!」と時の過ぎるスピードに驚いてしまいます。 「なんだかいつも気持ちがせかせかしていて、落 … More

どうするプロマネ?
2023.10.25
第2回:外注先管理の「実行」と「監視コントロール」

外注先を適切にマネジメントできず、プロジェクトが失敗するケースが様々な業種で多発しています。今回は、大手IT企業A社での海外外注先マネジメントの失敗ケースで何が … More

ストレスをマネジメントしよう!
2023.10.25
第155回:アサーションと「文化摩擦」

アサーションを研修でお伝えすると、こんな意見が寄せられることがあります。 「アサーションでどう伝えるのがいいかはわかりましたが、日本のビジネス環境ではなかなか難 … More

こんなところにもプロマネ!
2023.09.21
第33回:デスノート the Last name(2006年)

日本の漫画は、時にはハリウッド映画の原作として取り上げられるくらいの面白さのクオリティを持っているのは皆さんもご存じの通り。今回はそんな漫画原作の「デスノート」 … More

ユーザーフォーラム
2017.10.30
第11回アイシンクユーザーフォーラム

テーマ 未来志向での組織文化 主催 アイシンク株式会社 講師 中尾 政之様、白谷 章様、伊藤 健太郎 会場 ハイアットリージェンシー東京 日時 2017年10月 … More

ユーザーフォーラム
2016.10.28
第10回アイシンクユーザーフォーラム

テーマ 教訓を活用する 主催 アイシンク株式会社 講師 岡田 匡史様、加藤 孝様、伊藤 健太郎 会場 ハイアットリージェンシー東京 日時 2016年10月21日 … More

ユーザーフォーラム
2015.10.16
第9回アイシンクユーザーフォーラム

テーマ プロジェクトの原点と未来 主催 アイシンク株式会社 講師 岩崎 由純様、吉田 朋央様、伊藤 健太郎 会場 ハイアットリージェンシー東京 日時 2015年 … More

ユーザーフォーラム
2014.10.17
第8回アイシンクユーザーフォーラム

テーマ マネジメントと創造力 主催 アイシンク株式会社 講師 松瀬 学様、岩井 睦雄様、伊藤 健太郎 会場 ハイアットリージェンシー東京 日時 2014年10月 … More

ユーザーフォーラム
2013.10.25
第7回アイシンクユーザーフォーラム

テーマ ステークホルダー・マネジメントの未来 主催 アイシンク株式会社 講師 大庫 直樹様、塚本 淳様、伊藤 健太郎 会場 ハイアットリージェンシー東京 日時 … More

あらゆるお客様の「プロジェクトの成功」をサポートしていくことが、
アイシンクの最大の使命と考えております。

03-5909-0912
平日 9:00〜18:00 (土日祝除く)
ホーム アイシンクの理念 プロジェクトマネジメントとは 導入事例
法人向けサービス
個人向け公開講座
企業案内
採用情報
インフォメーション